GRAMS Meeting Australia開催報告書(2024/05.23~24)
~予定行事~
◆第110回研究会
2025.11/14(金)
<大阪科学技術センター/Web配信>
(1)「原薬の製造法開発:新奇な三成分(NMP溶媒和物)光学分割法の発見と ニトロソアミン生成リスクを回避するフローケミストリーの活用」
(住友ファーマ)黒田貴一氏,(小野薬品工業)臼谷弘次氏
(2)「Flowing to Purity: Advanced Liquid-Liquid Manipulation Technology」
(National Taiwan University) Ya-Yu Chiang氏
(3)「ギ酸からの連続水素製造技術の開発」
(産業技術総合研究所)川波 肇氏
◆第2回GRAMS Meeting@Melbourne
2025.12/3(水)~5(金)
*参加希望の方は下記よりお申込み下さい。
*ご質問ございましたらお気軽にご連絡下さい。
https://kinka.or.jp/form/view.php?id=175889
◆研修セミナー in 加賀(第111回研究会)
2026.2/10(火)~11(水)
◆第112回研究会
2026.4/23(木)
<大阪科学技術センター/Web配信>
近畿化学協会 合成部会 フロー・マイクロ合成研究会 Copyrights 2013 Group for Research on Automated
Flow and Microreactor Synthesis(GRAMS)