第103回研究会

※研究会(公開講演会を除く)へのご参加は会員の方に限らせていただきますので、ご了承ください。
日時
2024年(令和6年)4月26日(金)14:00~18:30
実施
方法
・対面式:大阪科学技術センター7階700号室(大阪市西区靱本町1-8-4)
<交通>http://www.ostec.or.jp/ostec-room/html/access/access.html
・オンライン式:zoomによるライブ配信

【講 演】(14:00~17:10)

  • 1) フロー合成法を利用した生薬の分析法の開発と品質管理への適用(14:00~15:00)
                     北里大学薬学部生薬学教室 准教授 白畑 辰弥  氏
  • 2)医薬品原料開発における連続的製造プロセスおよび酵素触媒による製造プロセスの開発:チャレンジと運用実例(15:05~16:05) 
                       Asymchem Laboratories (Tianjin) Co., Ltd.
                       Senior Vice President of Project Process R&D 
                                   肖 毅 (Yi Hsiao) 氏
  • 3) 医薬品原薬製造におけるフロー技術への期待と当社での事例紹介(16:10~17:10)
                 住友ファーマ(株)プロセス研究所 プロセス研究第2グループ
                           グループマネージャー 橋本 和樹  氏

【懇親会】(17:15~18:30)

  • 懇親会終了後、於:同所 7階レストラン
    参加費:3,000円(当日申し受けます。) 

【参加申込方法】

参加申込フォーム』よりお申込みください。

  • ・複数名のお申込であっても、お一人分ずつお申込みください。    
  • ・⼀つのID につき1 名の参加とし、複数人で聴講することはご遠慮ください。  
  • ・参加申込締切:4月19日(金)

【留意事項】

  • ・参加申込者には『4月中旬』頃に「接続ID」等』の情報をE-mailにてお届けします。
  • ・参加申し込みをせずに聴講することはご遠慮ください。
  • ・パソコン・タブレット等、質疑応答用のウェブカメラ・マイク等、オンライン配信ツール利 用に際しての必要な機材・設備は各自でご準備ください。
  • ・オンライン配信ツールは「zoom」を利用します。
    (ブラウザからの利用も可能ですが、予め「zoom」アプリのダウンロードを推奨します。
  • ・発表者の許可がない限り、受信資料の保存・録音・再配布は固く禁止します。

【連絡先】

一般社団法人 近畿化学協会 合成部会 フロー・マイクロ合成研究会
〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センター6階
Tel. 06-6441-5531 Fax. 06-6443-6685 E-mail : seminar (atmark) kinka.or.jp

このページの先頭へ